不定愁訴は頭が重い、イライラする、疲れやすい、よく眠れない、だるい、やる気がでないなど様々な自覚症状があります。
「なんとなく体調が悪い」と感じて病院で色々な検査をしても特に異常が見つからず、病気ともいえず原因がこれといって特定できない状態のことを指します。
検査数値には何も出ないため、通院や薬ではスッキリせず、病名もつかないため家族や仕事上の理解を得られにくい事から、女性にとっては最も辛い症状と言ってもいいでしょう。
していくことで痛みが軽減しラクに歩ける可能性は充分ありますので、あきらめないでください。
こんな症状はありませんか?
- ・痛みはないがいつも体の調子が悪い気がする
- ・喉が詰まっている感じがする
- ・まぶたが重く眠気があるのに眠れない
- ・息苦しいような気がする
- ・手足の脱力感を感じる
- ・月齢や気圧による体調不良を感じる時が多い
不定愁訴の原因と解消法は?
これらは閉経前後の更年期に出る事が多いため、更年期症状とも言われますが、30代から感じている方も多くいらっしゃいます。
女性ホルモンの減少など無関係ではありませんが、若い方にも見られることから当院では不定愁訴をストレスからの自律神経の乱れによって起きていると考えます。
女性の悩みはそれぞれですので、ストレスそのものを解消するのは難しいかと思いますが、体を弛めリラックスする事で自律神経の乱れを正常にすることができます。
自律神経の要である首の整体を中心に全身の整体を行う事で、神経の流れを正常に整えて不定愁訴の改善を目指していきます。

A様
夜ぐっすり眠れるようになりました

S様
イライラも落ち着いてきたように思います

T様
呼吸が深くなって体調がいい日が増えました
お困りの方はぜひ「ゆるり」へ
宮城県仙台市にある「女性のための整体サロン ゆるり」は、その名の通り女性による女性専用整体サロンです。お困りの症状について、プライベートな空間で安心してご相談いただけます。本ウェブサイトよりご予約いただけますので、お気軽にご来店ください。